11月24日.25日に視察研修会を実施しました。
サラダクラブ五霞工場、東一宇都宮青果、とりせん館林物流センターを訪問させていただきました。
前回の視察計画が大雪で中止となり、今回も大雪で心配しましたが茨城の農家視察をキャンセルした他は予定通り実施しました。
ご協力を頂いた関係の皆様ありがとうございました。
産地情報
記事一覧
視察研修会
目揃え会
視察研修
1月27日(月)
全農神奈川センターと愛川セットセンターの視察研修を実施しました。
神奈川センターでは、26年度の販売計画・意見交換・センター内の見学をさせて頂きました。
コールドチェーン低温管理・倉庫管理システムにより、産地からお客様まで新鮮なまま届けられることを再確認しました。
勉強会開催
農閑期の勉強会を2/1,2/20、締めくくりとして3/14は、土壌分析・価格安定基金の仕組み・ホームページ投稿手順、一挙に3項目の勉強会を実施しました。
土壌分析・朝日工業(株) 奥川さん
価格安定基金・全農ぐんま 相馬さん
ホームページ・関越インターネット 深津さん
ご協力有り難うございました。
くろレタス研修
研修
新品種と、対抗性品種検討
出荷目揃え会
レタス生産安定のための水利用研修会
レタス生産で課題になっている、高温・干ばつなどの気象条件の影響を抑制して計画的な作付けを進めるためのかん水機具の紹介や実演の研修会を行った。
自走式畑かん散水機、スプリンクラーガン、自動水量調整付きスプリンクラーなどが紹介された。現状あるものとは異なった器具があり、今後のレタス栽培に取り入れて安定した出荷を努めていきます。
ページ移動
- 前のページ
- 次のページ